4月26日(20時57分~)マツコの知らない世界で今話題のクラフトコーラが取り上げられます。
クラフトコーラは、罪悪感なく飲めるコーラとして有名ですが、一体どういうものなのでしょうか?
コーラとの違いやTOBATOBAのクラフトコーラの意外なお勧めの飲み方などまとめてみました。
一般的に知られているコーラとは?
コーラと聞くと、シュワッとした炭酸がきいた飲み物をイメージすると思います。
味は?と聞かれると表現しにくいですよね。
それはコーラの味と似ている味の食べ物が一切ないからです。
コーラの原材料には糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、炭酸、カラメル色素、酸味料、香料およびカフェイン、と記載されています。
元々は南アメリカやブラジルにあるコカの葉やコーラノキの種子から抽出した飲み物の事をさしていたそうです。
これらの葉や種子には「パワーがある」と言われていたようで、特にコカの葉を使った飲料は薬用の飲み物として進められていました。
しかし、コカの葉はコカインの原料でもある為、有毒性があるとして使用されなくなりました。
コーラのレシピは非公開
コカ・コーラのレシピは非公開になっていて、コカ・コーラの社員さんでも限られた人しか知らないそうです。
原材料も先程述べた通り、具体的な植物や果実などの表記は一切見当たりません。
なので、社員さんも一般の方と同じように原材料の全てを知る事は出来ないのです。
では、クラフトコーラはコーラとどう違うのでしょうか?
最近、とても人気がありSNSなどでもレシピ公開されています。
クラフトコーラとは?
そもそもクラフトコーラとは、スパイスやハーブ、柑橘系オイルなどを使って作る手作りの飲み物の事です。
お茶でいえば、ハーブティーのようなものなのかな?と感じますが、クラフトコーラは、1種類のハーブだけでなく、色々な物を掛け合わせて作られているので、味は多様です。
なので、どれを選んでも味が同じという事がありませんので、色んな味を楽しめるというのが楽しみの1つでしょう。
喜界島のTOBATOBAの通販は?
今回、マツコの知らない世界で恐らく取り上げれるであろうと思うTOBATOBAのクラフトコーラ。
喜界島のクラフトコーラといったら、ここかなと思い予想をたててみました。
TOBATOBAの名前の由来
喜界島の方言らしいのですが、今では使われていない言葉だそうです。
意味はウキウキするという意味だそうです。
今では消滅危機言語になっているので使い続けれるようにと願いを込めてこのトゥバトゥバという名前にしたそうです。
このコーラを飲んでウキウキして欲しいという思いが詰まったコーラだそうです。
きび粗糖、在来種みかん、14種のスパイスを調合した無添加・無着色のクラフトコーラシロップです。
1本でおよそコーラ8~9杯分
ミルクコーラ約10~11杯分です。
クラフトコーラ意外なお勧めの飲み方9選
①クラフトコーラ 強炭酸水120ml+シロップ30ml
②ミルクコーラ ミルク135ml+シロップ15ml
③コークハイボール 強炭酸水100ml+シロップ25ml+ウィスキー25ml
④ホットワイン 赤ワイン80ml+シロップ20ml
⑤クラフトビール ビール135ml+シロップ15ml
その他にも以外な組み合わせもあります。
エスプレッソに小さじ1杯のシロップ
紅茶(アッサムorダージリン)に小さじ1杯のシロップ
ほうじ茶ホットミルクに小さじ2杯のシロップ
寝る前のホットミルクとして小さじ2杯のシロップ
暑い日には炭酸水で飲み、寒い日はホットワインやホットミルクで、ティータイムにも使えてすごい便利ですよね。
お家時間が増えた今、いつもと違った時間を過ごせそうな飲み物。
プチ贅沢するには、もってこいの1品じゃないかと思います。
まとめ
4月26日(22時~)マツコの知らない世界で今話題のクラフトコーラが取り上げられます。
喜界島のクラフトコーラが取り上げられるという事だったので、TOBATOBAのクラフトコーラではないかと思い、調べてみました。
TOBATOBAのクラフトコーラは楽天で購入ができる
飲み方も1つではなく色々な飲み物とブレンドできるという事がわかりました。
作り手さんの思いもとても素敵ですよね。
これからも喜界島のクラフトコーラを応援していきたいですね♪
このMotoColaも番組で取り上げられていました。
公式サイトでは完売になっていたのですが、アマゾンでは販売しているようです。
もっとクラフトコーラの事を知りたいという方は、空水さんの出した書籍もありますので、参考にできますよ。
コメント